インドネシア ビザ・VTT取得サポートの株式会社デバンダ(土・日・祝日も対応しております)

■就労ビザ取得の流れ
インドネシア現地での申請後、VTT(現地滞在ビザ発給許可書)が発給され、在日インドネシア大使館・領事館でのビザ申請手続きとなります。
またインドネシア入国後にKITAS申請、各種許可申請、警察署や役所への各種届け出が必要になります。
株式会社デバンダでは、国内に於けるビザ取得手続きだけでなく、事前手続き、入国後手続きに関しても、現地スタッフが代行し、煩雑な手続きも迅速に対応致します。


*VTT(現地滞在ビザ発給許可書)申請に際し、パスポート残存期間18ヵ月が必要となります。
*現地受入先企業の資本金・資本構成・外国人の雇用実績等により申請人数・取得期間に制限がある場合がございます。
*年齢や最終学歴、職務経歴(経験年数)、従事内容に応じて取得期間が制限される事が御座います。
*申請開始からVTT取得まで約1ヶ月半を要します。
*2015年8月から、VTT申請前にIMTA(労働許可)の申請・取得が必要となります。

詳しくはこちらよりお問合せ下さい

VTT(ビザ発給許可証)申請代行&入国後の各種手続き代行

No 手続き内容 1〜3ヶ月 4〜6ヶ月 7〜12ヶ月
1 RPTKA:外国人労働者雇用計画書
2 IMTA Recommendation(TA-01:労働省の推薦状から変更) - -
3 IMTA:外国人労働者雇用許可証
4 VTT(Tenporary stay visa):一時的な滞在許可証のビザ(VTT)
5 KITAS:暫定居住許可
6 STM:警察報告
7 SKPPS/SKSKP/KIP:外国人来訪者身分証
8 SKLK
9 Laporan Keberadaan
料金(税抜) ¥102,000 ¥122,000 ¥122,000
EXPOSE RPTKA ¥10,000 ¥10,000 ¥10,000
MERP:数次出入国許可(1〜6ヶ月) ¥25,000 ¥25,000
MERP:数次出入国許可(7〜12ヶ月) ¥29,000
DPKK(技術開発基金の納付):赴任者1名当り月100$
*EPO KITAS(KITAS返納)は空港でご自身での手続きとなります。
*2014年10月より全てのKITAS取得者に対して、MERP:数次出入国許可の取得が義務づけられております。
*受入先企業にて4名を越えた就労ビザ申請についてはExpose RPTKAが加算されます。
*受入先企業にてIUT未取得の場合、Expose RPTKAが加算されます。
*料金には在日インドネシア大使館でのビザ申請費用は含まれておりません。
*受入先会社所在地、居住地域により料金が異なりますので、詳細をお知らせ頂き正式な見積書を提出致します。
*申請者様のご年齢・卒業要件により追加コスト15,000円が加算される場合が御座います。
*入国後に入国管理局事務所にて弊社スタッフが同行し手続きを行い、その他手続きは弊社にて代行致します。
詳しくはこちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

VTT(インドネシアのビザ発給許可証)申請取得に必要な書類

受入先企業様からの必要書類
*現地受入先企業の規模・資本金等により申請人数の上限がある場合がございますので、詳しくはお問合せ下さい

・会社定款と登記簿謄本(AKTA)のコピー
・会社登記証明書(TDP)の原本とコピー
・会社納税番号(NPWP)のコピー
・会社組織図(ORGANIZATIONAL CHART OF COMPANY)
・会社営業許可証(SIUP)のコピー
・雇用契約書(the employee contract(for companies employing foreigner))のコピー
・代表者(社長)の身分証明書のコピー(KTP)、外国人経営者の場合は(KITAS)のコピー
・スポンサーレター(代表者によって署名され、会社のスタンプが押印されているもの)
・外国人雇用計画書(Manpower Utilization Plan for a Foreign Worker(RPTKA)-1 position only for 1 person)のコピー
・DPKK納付証明(Copy of KITAS, IMTA and latest DPKK Slip for all employee)のコピー
・労働移住省推薦状(TA01)のコピー
・会社義務誓約書(letter of Obligation Report based on UU No.7/1981(government act))のコピー
*上記、受入先企業様からの必要書類に付きましては、
 弊社現地スタッフにて対応の上、受入先企業様よりお預かり致します。

渡航者様に御用意を頂く必要書類

・ビザを取得する本人のパスポート(本人データ面・査証データ欄全ページ)のカラーコピー
・ビザを取得する本人の英文履歴書 *弊社にてサンプルを作成致します。
・ビザを取得する本人の英文職務経歴書 *弊社にてサンプルを作成致します。
・卒業証明書のコピー(英文訳添付・専門学校以上)
・証明写真(カラー) 4cm×3cm=1枚(赤色背景・男性:Yシャツ及びネクタイ着用の上撮影、女性:襟付きの上着着用の上撮影)
*VTT(現地滞在ビザ発給許可書)申請に際し、パスポート残存期間18ヵ月が必要となります。

VTT(入国管理総局発給許可証)の取得後、インドネシア大使館にてビザを申請・取得となります。

■ 業務での訪問(一時滞在/6ヶ月)(312)は⇒こちら
■ 業務での訪問(一時滞在/12ヶ月)(312)は⇒こちら

ビザ申請申込書は⇒こちら
ビザ申請申込フォームでのお申込は⇒こちら

インドネシア基本情報インドネシア祝祭日カレンダー出入国カードの書き方税関申告書の書き方