2020年10月13日より、現地入国管理局にてe-visa(電子査証)システムが導入されております。
従来のシステムでは、
■ 入国管理局よりTELEX(ビザ発給許可証)取得
■ TELEXを用いて在外公館にてビザ取得
■ 取得したビザにて入国可能
という流れでしたが、e-visa(電子査証)導入により
■ TELEX発行の代わりに入国管理局よりe-visa(電子査証)が発行
■ 発行されたe-visa(電子査証)を持って入国可能
という流れになり、在外公館でのビザ申請・取得は必要御座いません。
*e visa(電子査証)の有効期限は発行から90日となり、有効期限が過ぎた場合はそのまま使用できなくなり、また最初から申請をしなくてはいけなくなります。
インドネシア e-visa(電子査証)の申請・取得代行及び、一時滞在ビザに付いては入国後のITAS(滞在許可)手続き、役所・警察への届出等現地入国後の各種手続き代行もお引き受け致します。
日本国内はもちろんのこと、ジャカルタに於いても現地スタッフがお客様に代わり煩雑な手続きも迅速に対応致します。
また、全て現地での手続きとなりますので手続き進捗管理等不明瞭な部分が多く御座いますが、現地での手続き進捗を各プロセス毎にタイムリーに弊社より報告を致しますので、渡航計画・スケジュールも立てやすくなります。
訪問目的により手続き・料金が異なりますので各ページをご覧下さい
■e-visa(電子査証)申請代行のご案内
■e-visa B211Aシングル(商用・業務)
■e-visa B211Bシングル(商用・業務)
■e-visa C312(就労ビザ)
■e-visa C317(インドネシア国籍の家族との同居)
■e-visa C317(日本国籍の家族との同居)
■e-visa C319(リタイヤメントビザ)
*下記のご案内は従来のビザ申請方法となります。
2019年5月13日(月)の支払分より大使館印紙代が変更になっており、
弊社料金を改訂させて頂いておりますのでご注意下さい。
株式会社デバンダは、査証(ビザ)・認証の取得代行に関するインドネシア大使館の登録会社です。
*大使館申請書・PersonalHistoryを作成し、御署名頂くだけの状態でお渡し致します。
*各Letterサンプルの作成も対応致しますので、必要な方はお申込書ご記入後お申し付け下さい。
お住まいの地域が下記の大阪インドネシア領事館管轄の方でも申請代行致します。
*三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山/鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知/福井
*TELEX・VTTを用いてのビザ申請の場合、ビザ取得地域を東京にてTELEX・VTTの取得をお願い致します。
インドネシア査証(ビザ)・認証の取得代行及び、就労ビザ取得の際に必要になるインドネシア現地でのVTT(ビザ発給許可証)申請代行&入国後の各種手続き代行もお引き受け致します。
日本国内はもちろんのこと、ジャカルタに於いても現地スタッフがお客様に代わって、煩雑な手続きも迅速に対応致します。
訪問目的により手続き・料金が異なりますので各ページをご覧下さい
■ 就労ビザ VTT(ビザ発給許可証)申請代行&入国後の各種手続き代行は⇒こちら
■ 到着ビザは⇒こちら
■ 観光での訪問(外国籍の方)(211)は⇒こちら
■ 友人・家族の訪問は(211)⇒こちら
■ 社会文化関連(インターンシップ・語学学習・ボランティア等)での訪問(211)は⇒こちら
■ 撮影・取材の為の訪問(211)は⇒こちら
■ 商用・業務(シングル/マルチプル)での訪問(211・212)は⇒こちら
■ 就労(一時滞在ビザ)での訪問(312)は⇒こちら
■ 調査・研究での訪問(315)は⇒こちら
■ 留学(316)は⇒こちら
■ 家族との同居(317)は⇒こちら
■ 配偶者ビザ(317)は⇒こちら
■ リタイヤメントビザ(319)は⇒こちら
■ 外交・公用ビザは⇒こちら
■ KITAS返納手続き(EPO KITAS)は⇒こちら
■ ERP(日本に帰国してからのKITAS返納)手続きはこちら
■ その他のVTT・TELEXの取得については⇒こちら
詳しくはこちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ビザ申請申込書は⇒こちら
ビザ申請申込フォームでのお申込は⇒こちら
KITAS返納(EPO KITAS)申請申込書は⇒こちら
*招聘状(InvitationLetter)および会社推薦状(RecommendationLetter)の英文サンプルが必要な方には、お申込書到着後に作成・お渡し致しますのでお申し出下さい。
査証種類と料金表
種別 | 目的 | 取得日数 | 印紙代 | 手数料 | 消費税 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
211 | 観光ビザ(外国籍の方) | 4営業日 | 5,750円 | 10,000円 | 1,000円 | 16,750円 |
家族・友人訪問 | ||||||
社会文化関連(ソシアル・ブダヤビザ) | ||||||
取材・撮影(30日) | ||||||
業務用シングル(30日) | ||||||
212 | 業務用マルチプル(12ヶ月・数次出入国可) | 12,650円 | 23,650円 | |||
312 | 就労・工場訪問・技術指導(6ヶ月以内) | 3営業日 | - | 11,000円 | ||
就労・工場訪問・技術指導(12ヶ月以内) | ||||||
315 | 調査・研究(12ヶ月) | 4営業日 | 16,650円 | 27,650円 | ||
316 | 留学(12ヶ月) | |||||
317 | インドネシア国籍の家族との同居(12ヶ月) | |||||
317 | 日本国籍の家族との同居(12ヶ月) | |||||
319 | リタイヤメント(12ヶ月) | |||||
- | 外交・公用ビザ | - | - | 11,000円 | ||
- | KITAS返納(EPO KITAS |
*料金は弊社手数料・印紙代実費・書類作成費用・発送費用・消費税を含んでおります。
*お申込後、大使館への申請前のキャンセルは、3,000円の取消料となります。
*万一、ビザの取得が出来なかった場合でもお支払い代金は返金出来ませんので、ご了承下さい。